以下より確認できます。
TEL.0869-34-6366
〒701-4301 岡山県瀬戸内市牛窓町長浜1745-1
以下より確認できます。
2月3日は節分ということで、キッズの子どもたちは「鬼のお面とます」を作りました。
大きいお友だちはハサミを使ったり、小さいお友だちは一生懸命パーツを組み合わせたりしてカッコイイ、カワイイ鬼のお面を作りました👹
節分の日が近づくにつれて「鬼はいつ来るの?」「今日は来ない?」と保育士に確認する声や「鬼が来たらやっつける!」と頼りになる声もたくさん聞こえてきました。
節分当日にはそれぞれが作った鬼のお面をつけて鬼退治!
最初は自分のお腹の中にいる‘‘泣き虫鬼” ‘‘イヤイヤ鬼” ‘‘怒りんぼ鬼”を退治しました!
初めての節分で泣けてしまうお友だちもいましたが、男の子たちが中心となり、鬼を退治することができました!
キッズのみんなで過ごす時間も残り一か月となりました。一日を大切にし、最後まで笑顔でたくさんの思い出を作っていきたいと思います♪
8月19日 特養(西館) 夏祭り開催!!!!
皆さん上手に取れました😆
よ~~~~~~~く
狙ってぇぇぇぇぇ
以外と球筋が良い!!!😲😲
こちらは飴細工
「お花作って」「今度は猫」
職人さんも休みなしで何でも作ってくれました😄
2日に分けての夏祭り🎆
来年はぜひご家族の方や地域の方と一緒に
楽しみたいです!!!!!!!!!!!
夏の暑さがすぐそこまでやってきていますね。少し強い日差しの中で爽やかな風が心地よく、戸外遊びが楽しい季節となりました。
さて、今日は今年度初めてのランチパーティーの日でした♪保育士が子ども達の好きな食べ物は何かな?どんなメニューだと喜んでくれるかな?と考え、普段とは違うメニューや雰囲気で給食を食べました(^^)/
今月は、お子様ランチを用意しました✨2種類のふりかけご飯のおにぎり、ハンバーグ、お味噌汁、お野菜、離乳食の子はうどん等、1人1人の食べる量で盛り付けしたり、アンパンマンの旗を飾ったり工夫をしました。おにぎりの好みが分かれたり、食べにくいメニューがある子もいましたが、最後にキラリのみんなが大好きなバナナを食べて、にっこにこ(^○^)
毎月1度のお楽しみランチ、来月はどんなメニューか楽しみな子ども達です♪
これから暑い日が増えてきますが、水分補給をしっかりしながら、コロナ禍でも元気に楽しく夏の園生活を満喫できるよう工夫していきたいと思います✨
介護予防にはお口の健康、栄養のある食事、適度な運動が重要です
お口の健康が損なわれるとお食事が食べれなくなります
お食事が食べれなくなると運動をしても身につきにくくなり筋力も低下します
筋力が低下することでますます動かなくなるとともに
動かないのでお腹も空かなくなります
お腹が空かないのでお食事量が減り・・・と負の連鎖となります
とにかくお食事をしっかり食べるのは大事なことなんですね!
そこでデイサービスではお食事のトッピングサービスを始めました
トッピングすることでお食事を美味しく食べることはもちろんのこと
トッピングを選ぶ楽しみや食事量の増加につながればと考えています
ご利用者様からも大変好評です!
日頃から保護者の皆さま、地域の皆さま大変お世話になっております。
平成30年7月に保育所を開設して今年の7月で丸3年を迎えます。
当時乳児のこどもも3歳に。自然の中ですくすくと成長するこどもの姿をとてもうれしく感じております。
さて、今回、スタッフ、保護者、地域の皆様からの要望もあり、新たにもう1事業所申請をしておりました。
現在もまだ様々な手続き中でありますが、今年の9月に開所する方向で決定しましたのでご案内をさせていただきます。
申し込み等詳細はこれからホームページ等でアップしますので、もうしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
なお、オープニングスタッフ(保育士・保育補助員)も募集しますので、よろしくお願いいたします。
特養の従来型は9/21(月)に、ユニット型は9/23(水)にそれぞれ敬老祝賀会を開催しました。
今年度、喜寿・米寿・百寿、そして満100歳以上になられた方へお祝いの花束を贈呈させていただきました。今年は喜寿の方が1名、米寿の方が4名、100歳以上の方が5名いらっしゃいました😄
(ちなみに特養での最高齢は102歳の方です)
(従来型の様子)皆さんにあじさいお守りプレゼント!!
(ユニット型の様子)皆さん良い表情です😆
明日から9月なのに、まだまだ暑い日が続いていますね💦
先日、写真を整理していて、キッズあじさいの子どもたちも入園してから大きく成長しているなぁと感じたので、今日は入園当時と今の子どもたちをご紹介したいと思います✨
1歳児♡
ぼくは入園してまだ数か月♪
2歳児✨
3歳児♡2人の可愛い2ショットが撮れたので、今の写真はそちらをご覧ください✨
4歳児✨
あどけなさが残る入園当時も可愛いですよね♡お喋りが出来るようになったり、お着替えやトイレが自分で出来るようになったり、お箸が使えるようになったり、心も身体もグングン成長中の子どもたち!
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・子どもたち、一人ひとりにも実りの秋が到来です!
戸外遊びや製作等を通じて、子どもたちの自由な感性がさらに豊かに育まれるよう、いろいろな秋を感じていきたいと思います♪
急に寒さが厳しくなってきたように感じる今日この頃。
暖房を入れていますが、たまに窓を開けて換気をし、空気の入れ替えをしたり、加湿器フル稼働でインフルエンザ対策に取り組んでいるキッズあじさいです(^^)/
インフルエンザがあちこちで流行る中、キッズにはまだインフルエンザはやってきていません✨✨風邪に負けないよう体力作りと、来月は節分という事で昨日から豆まき体操を取り入れています♪
写真がぶれていますが、楽しさが伝わるという事で(*ノωノ)
足を前後にノリノリで踊っています♪
豆まき体操を毎日続けるという事で、今日から踊った後にがんばりかーどにご褒美シールを貼れるんです(*’▽’)次のカードをどんな風にするかワクワクしながら考え中です♪
節分には豆まきをする予定なのですが、本物のお豆だけだと鬼さんが痛いので少し大きめで痛くないお豆を作りました♪
オフショットは先日のお正月遊びや絵合わせの様子✨✨
レゴで遊んでるように見えますが、レゴでコマを作ってこま回しをしています(*^-^*)子どもの想像力はすごい!!
今回も写真いっぱいで見づらくてすみません💦
来月の節分に向けて、鬼のお面を作ったり、お豆を入れる升を作ったり、少しずつ準備を進めていこうと思います(*^-^*)
ぜひご家族で「豆まき体操」を踊ってみてくださいね♪YouTubeに振り付きでありますよ(^^)/