社会福祉法人誠和

日本のエーゲ海にある特別養護老人ホームあじさいのおか牛窓は総合福祉施設です。

TEL.0869-34-6366

〒701-4301 岡山県瀬戸内市牛窓町長浜1745-1

ブログ
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

キラリ)お正月遊び🎍

「あけましておめでとうございます❗」

年末年始のお休みが明けて、登園してきた2歳児のお友達が元気いっぱいに挨拶をしてくれました😊

お正月は楽しく過ごせたようで、たくさんお話をして聞かせてくれました。久しぶりに元気なみんなに会えて、先生たちもとっても嬉しかったです💕

 

休み明けのキラリあじさいでは、お正月遊びを楽しみました。「お家でしたよ」という遊びもあり、みんなとても楽しそうでした。

 

🏵️カルタとり

小さいお友達も大きいお友達もみんなで一緒にカルタ大会!

0,1歳児のお友達もとりたい!

   

2歳児だけでやってみました。

さすが!2歳児のお友達は、白熱の戦いでした。

 

 

🏵️凧を作って、凧あげ

ビニール袋の凧に好きな絵を描きました。

0歳児のお友達はシール貼り。指先をがんばって使って貼っています。1、2歳児のお友達は好きな色のマジックを選んで、模様や絵を描いています。

  

グレース前の広場で凧あげをしました。

「手を挙げて!」「走って!もっともっと!」「あがってるよ、がんばれ!」と、保育士の熱い声援に応え、一生懸命走る子ども達。

            

 

🏵️コマ回し

0,1歳児のお友達は、回すのは難しいけど興味津々。触ってみたり、回してみようと真似してみたりしています。

2歳児のお友達は、良い手つきをしていますね。

 

🏵️福笑い

目、鼻、口を「ここかな?」「あれ~?」と言いながら並べていきます。「変なお顔になっちゃった」ととても楽しそうでした。

     

 

色々なお正月遊びを楽しみました✨

もう少し寒い日が続きますが、お部屋の中でも楽しく遊べるように工夫しながら、元気いっぱい遊ぼうね❗

お楽しみ活動~折り紙12月🎍~

12月の折り紙はお正月飾りを兼ねて「門松」を作りました。

すべての物を作るのは難しいため、黄緑色の竹の部分を折りました。

他の部分は事前に職員が用意しました。

梅や「迎春」の文字の配置は一人一人の個性が出ますね。

同じ作品を作りますが、それぞれの形になるので毎回楽しみです。

🎅みんな楽しみ🎵クリスマス会🎄

メリークリスマス! 

ケアハウスでは毎年、クリスマス会をおこないます。

クリスマスプレゼントを用意し、ビンゴゲームでビンゴになった人から

プレゼントを選びます

今年のプレゼントは、ユニクロのフリースを用意しました。

クリスマスケーキも昨年に続き長船のケーキ屋にお願いしました。

ケアハウス特別仕様で作ってくださっています。

 

皆さんと楽しい時間を過ごしました。

キッズ)クリスマス会☆

寒さの厳しい季節となりましたが、子どもたちは毎日元気いっぱいです。

12月に入ると、クリスマスが待ち遠しく、「あと何回ねたらクリスマス?」と、毎日のように聞いてました。

12月に入るとすぐに、クリスマスツリーの飾り付けをしました♪

「大きいなー!!」「キラキラいっぱい!」と、目を輝かせながら飾り付けをしてくれました(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンタさんからもらうプレゼントを入れるカバンは手作りです♪

足形をとったり、キラキラの折り紙やかわいいシールを貼ったりして、世界に一つだけのステキなカバンが完成しましたよ!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズの子どもたちでサンタやトナカイ、雪だるまなど、かわいい衣装を着て、クリスマスツリーと一緒に「はい!!ポーズ♡」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスは2日後ですが、一足先にキッズにサンタさんが来てくれました☆

喜ぶ子、恥ずかしい子、少し驚く子もいましたが、子どもたちの色々な表情が見られました。

サンタさんから一人ずつプレゼントをもらい大喜びでした♪

最後にサンタさんと一緒に写真を撮りました☆

 

 

 

 

 

 

 

お昼はランチパーティー、午後のおやつはカップケーキとヨーグルトを食べ、とっても楽しい一日になりました。

もう少しで年末年始の連休になりますが、年明けも元気いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。